メタバースプラットフォームのZIKU(ジクウ)

  1. お知らせ
    1. NEWS
    2. セミナー
    3. イベント
  2. プロダクト
    1. ZIKUとは?
    2. なぜ効果的なのか?
    3. ZIKUが選ばれる理由
    4. 価格
    5. 機能
    6. 動画で体験
    7. 事例/来場者の声
    8. 活用シーン
    9. よくあるご質問
  3. 会社概要
  4. お役立ちコンテンツ

NEWS

TOPNEWS国立大学法人お茶の水女子大学の後期授業「アントレプレナーへの道(メタバース編)」に、メタバースプラットフォーム「ZIKU」が採用されました

国立大学法人お茶の水女子大学の後期授業「アントレプレナーへの道(メタバース編)」に、メタバースプラットフォーム「ZIKU」が採用されました

お茶の水女子大学授業

株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山﨑 浩史、証券コード:3976、以下シャノン) の子会社である株式会社ジクウ(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀 譲治、以下ジクウ)は、2025年10月10日(金)~10月24日(金)に国立大学法人お茶の水女子大学(学長:佐々木 泰子)で行われた2025年度後期授業「アントレプレナーへの道(メタバース編)」のプラットフォームとして「ZIKU」が採用されましたことをお知らせします。

メタバース講義について

本取り組みは、次世代を担う学生に対し、メタバース空間を活用した新たなビジネス創出の機会を提供することを目的として実施されました。お茶の水女子大学が推進するアントレプレナーシップ教育の一環として、急速に社会実装が進むメタバース領域での実践的な学びの場を創出するためのプラットフォームとして「ZIKU」が採用されました。
2025年10月10日に行われた初回の授業では、ガイダンスの後、早速グループワークを実施しました。学生たちは、「自分たちの日常にある課題を、メタバースと最新技術でどう変えられるか」というテーマのもと、具体的なシナリオを考案しました。そして、メタバースを活用した課題解決について、活発な議論が交わされました。講義最終日である10月24日に行われた「成果発表+パネルディスカッション」には、ジクウ代表の堀もパネラーとして参加いたしました。

ジクウ代表堀のコメント
この度、歴史と先進性を兼ね備えたお茶の水女子大学様と共に、未来を担う学生の皆様に向けた講座を開講できたことを大変光栄に思います。メタバースは、エンターテインメントの領域を超え、ビジネスや教育、社会活動の新たな基盤となりつつあります。本講座を通じて、学生の皆様が持つ柔軟な発想と創造力を最大限に引き出し、社会に新しい価値をもたらすアントレプレナーへと成長する一助となれば幸いです。ジクウは今後も、教育機関との連携を深め、メタバースを活用した次世代人材の育成に貢献してまいります。

<講義概要>
日時:2025年10月10日(金)~10月24日(金)
実施講義:お茶の水女子大学共創工学部1年生向け「アントレプレナーへの道(メタバース編)」
場所:メタバースプラットフォーム「ZIKU」https://ziku.inc/
企画実施:お茶の水女子大学共創工学部 太田 裕治 教授
協力企業:DPMSs合同会社(本社:神奈川県川崎市、代表:松岡 康男)

株式会社シャノンについて

シャノンは、クラウドテクノロジーをコアに、企業のマーケティング課題を解決する製品・ソリューション・サービスを提供しています。デジタルとアナログを組み合わせるデジアナマーケティングなどを実現し、イベント、セミナー、マーケティングオートメーション、CMS、アドテクノロジー、メタバースまで提供するシャノンのマーケティングクラウドは、⾦融、IT・通信、製造業から公共機関まで業種を問わず、⼤規模から中規模まで多様なシーンでご利⽤いただいています。

社名商号 株式会社シャノン(英文:SHANON Inc.)
証券コード 3976(東証グロース)
代表者 代表取締役CEO 山﨑 浩史(やまざき ひろふみ)
所在地 東京都港区浜松町2-2-12 JEI浜松町ビル7F
事業内容 クラウド型マーケティングソリューションの企画・開発・販売・サポート
マーケティングにかかわるコンサルティングおよびサービスの提供
URL https://www.shanon.co.jp/

株式会社ジクウについて

ジクウは、“時空を超え、時を活かす 世界の繁栄に貢献する”をミッションとして、売り⼿にも買い⼿にも必要とされる顧客創造のための新しい出会いの場を、サービスを通じて、現実を凌駕する空間として創造していきます。ZIKUはビジネス向けのメタバースイベントで、CG制作などの専⾨知識を必要とせず誰でも簡単にメタバース空間を構築することが可能です。また、メタバース空間内での⾏動履歴の取得が容易で、マーケティング活動に活⽤することもできます。ジクウという社名には、時空を超えるサービスを創り、新たな『時空』を創造していくという想いを込めており、売り⼿と買い⼿互いの繁栄と発展を実現していきます。

社名商号 株式会社ジクウ(英文:ZIKU Inc. )
代表者 代表取締役社長 堀 譲治
所在地 東京都港区浜松町2-2-12 JEI浜松町ビル7F
事業内容 3Dバーチャルイベントサービス“ZIKU”の開発
URL https://ziku.inc/

DPMSs合同会社について

商号: DPMSs合同会社
本社所在地: 神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷62-1
代表者: CEO 兼 CTO 松岡 康男
設立: 2021年12月28日
URL: https://www.dpms.co.jp/
企業理念: 「予知保全社会」の実現
事業内容: APP:ドローン/公共インフラ/設備 等
・第1事業:「iDaaS」『落ちないドローンサービス』(リアルタイム予知保全)
・第2事業:DSS『性能評価スキャンシステム』(定期保全)
・第3事業:「大学教育事業」大阪万博2025
『DPMSs_ Team Entrepreneur』 共創チャレンジ推進
問い合わせ先: メールアドレス all@dpms.co.jp

本ニュースリリースに関するお問い合わせ先

株式会社ジクウ 広報担当
E-mail: sales@ziku.inc